戸塚駅前
支那そば、うまかったな~
そうあの佐野実さんのお店、五年位前に、
横浜のラーメン博物館で食べた以来だ、
こんなにおいしかったかな、
最近食べたラーメンでNo.1だね。
以下引用
独自に掛け合わせたスープ専用地鶏「山水地鶏」をはじめ、佐野氏自ら全国を歩いて探し求めた厳選素材30種類以上を使用した至高のスープ。
こんな感じ

遠征
今日は、横浜に行ってきました。
館山道を走り、アクアラインをくぐり抜け、大黒埠頭を横目にし、
おしゃれな街 横浜
平野で生まれ育った私には、考えられないような宅地の高低差
毎日十数段の階段を上り下りするのは大変だろう。
その代りと言っちゃなんだけど地下車庫が造れて、
その分敷地が有効に使えるし庭ができたりもするね。
今更バブルじのことを言うと、超昔話になってしまうけど、
横浜じゃ当時一戸建が6000万円位が相場だったそうな。
Long, Long Ago
若潮しんさん
館山道を走り、アクアラインをくぐり抜け、大黒埠頭を横目にし、
おしゃれな街 横浜
平野で生まれ育った私には、考えられないような宅地の高低差
毎日十数段の階段を上り下りするのは大変だろう。
その代りと言っちゃなんだけど地下車庫が造れて、
その分敷地が有効に使えるし庭ができたりもするね。
今更バブルじのことを言うと、超昔話になってしまうけど、
横浜じゃ当時一戸建が6000万円位が相場だったそうな。
Long, Long Ago
若潮しんさん